毎週、さまざまなテーマでトークを繰り広げている当研究室。
放送した内容と収録ウラ話をお伝えします。


− 第二十七回放送 −
2003/4/6
ゲスト:『しょーへい』
準レギュラー:『はっち』、『空すぐり』
司会進行:藤村真先
研究テーマ:『“アルケミー”って何?』
【研究内容】
八戸工業大学美術研究部の絵描き『空すぐり』さんの発案により
設置された新団体「アルケミー」。
その一員であり、当番組ではすっかりお馴染みのカメラマン『はっち』と、
ゲストの服飾デザイナー『しょーへい』さんを交えて、
「アルケミー」とは何なのか、何を目指していて、どういった活動をしていくのかを追求した。

− 第二十八回放送 −
2003/4/13
ゲスト:岡部 司(八戸大学二年生)
準レギュラー:『はっち』、『空すぐり』
司会進行:中野 守
研究テーマ:『新入部員(予定)の岡部くんをいじくり回そう』
【研究内容】
八戸大学クリーン同好会の代表者でありながら、
Be-laboの新メンバーとして加入(予定)の岡部くんを、まずはゲストに迎えて
彼の人物像やBe-laboでの意気込みを追求し、ついでに趣味の話も聞き出し、
その話題から時には話を脱線させながらじっくりとトークを繰り広げた。

− 第二十九・三十回放送 −
2003/4/20・27
ゲスト:なし 司会進行:藤村真先
研究テーマ:『映画』
【研究内容】
ふっち〜、まっち、鹿内くん、そして中野。
番組レギュラー陣それぞれの、
思い出に残っている昔観た映画や、話題になった最近の映画、
感動した映画、涙した映画、ぜひみんなに観てもらいたい映画など、
自分にとっての名画の想いを、止めどなく語り合った。

− 第三十一回放送 −
2003/5/4
ゲスト:なし 司会進行:藤村真先
研究テーマ:『春と恐い話』
【研究内容】
ゴールデンウィーク真っただ中の今回は
『春』と聞いて連想するものからトークを繰り広げた。
春といえば・・・「さくら」「恋」「結婚」「花見」などなど。
弘前のさくらまつりの話もしました。
そして後半はなぜか、メンバーが恐い話を披露。
本当に恐いと感じるかどうかは、人それぞれですが。

− 第三十二・三十三回放送 −
2003/5/11・18
ゲスト:なし 司会進行:中野 守
研究テーマ:『懐かしの小・中学・高校生時代』
【研究内容】
誰にでも生まれ育った故郷があり、思い出の詰まった学校がある。
みんなと食べた、あの給食。
ビンの牛乳が生み出した、様々なエピソード。
文化祭、運動会・体育祭でのクラス全員の団結。
個性的な先生、楽しかった授業・・・。
時に笑い、時に泣いたあの日々を懐かしみながら、思い出の数々を紐解いた。

− 第三十四回放送 −
2003/5/25
ゲスト:蜂屋雄士『はっち』 司会進行:中野 守
研究テーマ:『私の最近のニュース』
【研究内容】
最近、メンバーの身近に起こったニュースの報告から、
なぜか通販グッズの評論へと話が展開。

− 第三十五回放送 −
2003/6/1
ゲスト:馬場亜紀子(「BB kid's」代表者)
    Georgina Mills(「BB kid's」の先生)
司会進行:中野 守
研究テーマ:『BBキッズのご紹介』
【研究内容】
今回の放送より当番組のスポンサーとなっていただいた
BB kid'sのお二人を招いて、
当クラブの活動内容と6月のスケジュールを紹介。
また、ジョージナさんとは、メンバーの未熟な英語能力でもって、
色々と質問をしたりされたりして英会話を楽しんだ。

− 第三十六回放送 −
2003/6/8
ゲスト:毎度お馴染み『はっち』 司会進行:町屋大輔
研究テーマ:『昔懐かしいモノについて語ろう』
【研究内容】
まだ、たったの20年前後しか生きていない僕たちだけれど、
懐かしいと思えるモノや互いに共感できるコトはたくさんある。
昔食べたお菓子や昔観たテレビ、最近感じる懐かしい物事についてを語った。

− 第三十七回放送 −
2003/6/15
ゲスト:『はっち』と『NISSY』 司会進行:町屋大輔
研究テーマ:『今日は父の日』
【研究内容】
父の日は、どうしても忘れがちな記念日。
それは、母親はご飯を作ったり掃除をしたり洗濯をしたり、といった
「家事」という仕事をこなす姿は間近で見られるため
母親への感謝の気持ちは生まれやすいが、
主に外で働くためにその忙しさがなかなか目につかない父親には、
感謝の気持ちが生まれにくいのが原因ではないだろうか。
共働きが当たり前の世の中にあって、
父親という存在はますます目立たないものとなってしまうのか、
といったことを問いただすと見せかけて、そうはせずに
自分たちの父親の話、父親へのプレゼントについての話に終止した。

− 第三十八回放送 −
2003/6/22
ゲスト:なし 司会進行:町屋大輔
研究テーマ:『言葉について』
【研究内容】
今では誰も使わない、むしろ使うのは“ダサイ”とされている『死語』と呼ばれている言葉。
同じ青森県でも、津軽と南部地方で独特の違いがあり、
聞き取りにくかったり意味を履き違えてしまう『方言』という言葉。
どちらもついポロっと使ってしまうもの。
そんな、それぞれの言葉の違いについてを、
歳も故郷も違う鹿内くんと中野・町屋組とが検証した。

− 第三十九回放送 −
2003/6/29
ゲスト:なし 司会進行:町屋大輔
研究テーマ:『健康について』
【研究内容】
健康のために気遣っている事は何か。
食生活、運動、睡眠、健康豆知識・・・
およそ若者らしくない今回のテーマの元、
メンバー同士“つれづれなるままに”トークを繰り広げた。


back home