毎週、さまざまなテーマでトークを繰り広げている当研究室。
放送した内容と収録ウラ話をお伝えします。


− 第一回放送 −
2002/10/6
ゲスト:蜂屋雄士『はっち』(八戸工業大学お祭り研究愛好会)
    山本 寿『じゃいあん』(同上)
司会進行:中野 守
研究テーマ:『大学生の実態調査 南部道楽千年祭』
【研究内容】
前半トークは、Be-laboの成り立ち、番組の主旨、今後の流れを発表。
本題に入り、八戸大学、八戸北高等学校で実施したアンケートの結果を元にして、
大学に対するイメージ、大学生の実態を大学生自身の視点から、
また、進学を控えた高校生が思い描く大学、そして、今の心境を聞き、
それぞれ検証し、お伝えした。
後半トークは、八戸工業大学お祭り研究愛好会の二人をゲストに招いて、
『南部道楽千年祭』の内容、意気込みについて語ってもらった。

− 第二回放送 −
2002/10/13
ゲスト:坂井田理沙(自転車競技部) 司会進行:西塚篤史
研究テーマ:『自転車を語る』
【研究内容】
実績と実力を誇り、自転車競技部として多くの大会に出場、
輝かしい成績を残した自転車のプロフェッショナル
ゲストの坂井田理沙さんと、
自転車をこよなく愛し、
2002年の夏休みには愛用の通学用自転車(通称ママチャリ)に乗って、
階上町から弘前市までの往復旅をした
Be-laboメンバー中野が、
それぞれの自転車にかける想いを語った。

− 第三回放送 −
2002/10/20
ゲスト:袰主(ほろぬし)さん『ほろほろ』(高校3年生) 司会進行:町屋大輔
研究テーマ:『アルバイト体験談』
【研究内容】
メンバーそれぞれの、高校生時代・大学に通いながらのアルバイト談義。

− 第四回放送 −
2002/10/27
ゲスト:DJ三人組(八工大のMC&DJ) 司会進行:荒井智行
研究テーマ:『八戸バンド勢力図』
【研究内容】
八戸工業大学のDJ三人組を迎え、
普段の活動(クラブでの仕事や大会の話)や、音楽にかける熱意を聞き出した。

− 第五回放送 −
2002/11/3
飛び入りゲスト:西塚篤史『NISSY』(ぽちのベーシスト) 司会進行:鹿内信幸
研究テーマ:『コッチャコ体験リポート』
【研究内容】
まちなか交流センター『コッチャコ』への突撃リポートを敢行。
八戸市中心商店街区活性化協議会小渡会長や出店者へのインタビュー、
そしてオープン企画として行われたお化け屋敷の体験をし、
『コッチャコ』の中身をお伝え。
体験後はスタジオで、メンバーそれぞれ感想を述べた。

− 第六回放送 −
2002/11/10
ゲスト:小原くん(平成14年度のMr.八大生 一年生)
    菊地智彦(大学祭の補助係:『WANTED』の犯人)
司会進行:藤村真先
研究テーマ:『大学祭を終えて』
【研究内容】
前半トークは、Mr.八大生小原くんをゲストに呼び、
小原くんの人柄、内面を引き出して伝え、
また、Mr.に選ばれた感想などを聞いた。
後半トークは、大学祭終了後の感想を、
大学祭補助係の菊地くんを交えて語った。

− 第七回放送 −
2002/11/17
ゲスト:プレーン(居なかったの意) 司会進行:中野 守
研究テーマ:『大学生の食生活』
【研究内容】
事前に八戸大学で行った『大学生の食生活実態アンケート』の結果を元に、
大学生の乱れた食生活を追求した回。
三年生を中心に100人に聞いた質問事項への回答に対し、
メンバーからは共感の声が多く挙がった。

− 第八回放送 −
2002/11/24
ゲスト:木鎌耕一郎(八戸大学助教授) 司会進行:藤村真先
研究テーマ:『宗教学を知る』
【研究内容】
「先生が宗教学・哲学を学ぶことになったきっかけは?」
「八戸大学は商学部なのに、宗教の授業が必修であるのはなぜか?」
「先生方のプライベートの時間は?」
といった、大学と宗教学の結びつきから普段聞けないことまで、
さまざまな質問をいい機会だからと、木鎌先生にたくさん投げかけた。

− 第九回放送 −
2002/12/1
ゲスト:なし 司会進行:藤村真先
研究テーマ:『NPO研究会とは』
【研究内容】
NPOとは何なのか。
八戸大学が取り組む「NPO研究会」とは何か。
八戸商工会館で行われた『八戸大学NPO研究会設立式』。
その模様を、Be-labo活動報告を兼ねて参加してきた中野がお伝えした。

− 第十回放送 −
2002/12/8
ゲスト:なし 司会進行:荒井智行
研究テーマ:『昨日を探せ!!』
【研究内容】
大学生の生活スタイルは個人によってまったく異なるもの。
Be-laboメンバーの、ある一日の生活を取り上げ、
それぞれの過ごし方を露呈、比較・検討し合うことで、
大学生の実態そのものとメンバーの趣味・興味関心ごとをお送りした。

寝る時間がまちまちだったり、かと思えば14時間も寝ていたり、
パソコンの前に座りっぱなしだったり、テレビを観続けていたり、
アルバイトや趣味・課外活動にやけに忙しかったりと、
日がな充実している、慌ただしい、といった印象を受ける。
それにしても、運動不足、睡眠不足、そして勉強不足は、
大学生にはどうしても付きまとうものなのか。

− 第十一回放送 −
2002/12/15
ゲスト:なし 司会進行:中野 守
研究テーマ:『大学生とその親 〜大学生はどれだけ親に迷惑をかけているか〜』
【研究内容】
「大学生はどれだけ親に迷惑をかけているか。」を研究テーマに、
八戸大学に通う学生、2・3・4年生、計64人に対してアンケートを実施。
大学生が親に迷惑をかけているなぁ、と実感している事や、
親からの仕送り額、親との触れ合いは、といった質問事項とその回答を元に、
大学生の実態や本音についてお送りした。

− 第十二回放送 −
2002/12/22
ゲスト:ぽちのメンバー ハル(ボーカル)
            にっしー(ベーシスト)
司会進行:ぽち
研究テーマ:『ぽち特集』
【研究内容】
八戸大学軽音楽部から生まれたインディーズバンド
“ぽち”のメンバー ハル、にっしーと、
Be-laboメンバーであり、ぽちの一員である 荒井さん、まっち が研究室をジャック。
12月25日 クリスマス発売の2ndアルバム『Happy You』
にまつわるエピソードを(宣伝も兼ねて)、息の合ったメンバー同士で語り合った。
また、曲紹介・BGMでもぽちの曲を中心にお送りした、
クリスマス前の、とにかくぽち一色の放送。

− 第十三回放送 −
2002/12/29
ゲスト:なし
司会進行:荒井智行
研究テーマ:『Be-labo反省会』
【研究内容】
Be-laboのこれまでの活動を振り返り、
メンバー各々、反省点を語り、愚痴をこぼし、今後の展望を語った。
また、2002年最後の放送となる第13夜ということで、
収録ではある試みがなされた。だが・・・


back home